サラリーマンはやる気搾取装置だと思う

 サラリーマンについて考えてみた。

 本当は頑張りたいのに、頑張れば頑張るほど努力の無意味さに気付かされてしまう。

 そうなると本気でやりたいのに、本気でやれない。

 熱中して仕事をするなんてことは程遠く、上手いことやっているふうに見せかける事だけに意識が向いてしまっている。

 

 やってられない。

 

 でももう多分どこでも同じようなもんなんじゃないかと、諦めている自分がいる。

 

 これからどうしていこうか、今本気で悩んでいる所だ。

 

●最初の職場で心が折れた

 

 僕が初めて就職したときは、それはもうやる気満々で、なんならこれからこの業界のトップになれるくらいまで努力してやる!

 そう思っていた。

 努力をすれば報われる思考(努力信仰)を心の底から信じて疑わず、自分の生きて来た証のようなものをここで残したいと思ったものだった。

 

 それから多分3ヶ月もしないうちに、その夢は朽ちていった。

 だってよ、サラリーマンってアホらしいじゃん。

 

 ・バカみたいなサービス残業

 ・早朝出勤(もちろんサービス)への圧力。

 ・パワハラ上司による周りへの悪口。暇かよ。

 ・ろくに詰めきれていない企画を実行する立場。

 ・そのくせ、誰も達成できない意識高過ぎノルマ。

 ・勘違いしている役員共。

 

 そのせいで心は完全に折れてしまった。

 「どうやって自分を守ろうか」とばかり考えていた。

 仕事に熱を入れる方向よりも、「どうやってあいつを黙らせるかとか」、「どうやって避けて通ろうか」とか、そういう方向にばかり考えが及んでしまう。

 そんな職場で、いい結果が出るはずもない。

 結局僕は1年経たずにその会社を辞めた。

 

 

●2つめの職場で思った「向いてないかも」

 

 今いる次の会社もまあまろくでもない。

 ・サービス残業を強制してくるパワハラ上司

 ・有休を使う度、ネチネチ攻撃してくる

 ・何なら、有給取っただけで怒鳴られている

 ・頑張っているのに怒られる

 ・その癖、ずっと遊んでいて残業代稼ぎしている歳の近い奴は放置

 ・その仕事しない奴の負担が、こちらに回ってくる

 ・でもサボってるとほざいてくる、パワハラ上司

 

 、、、、

 

 え!?

 仕事せんほうが得やん!!!

 そう思ってしまった。

 

 馬鹿らしい。

 なんで仕事しない遊んでばかりいるやつの尻拭いを、こちらがしないといけないのか。

 俺を怒るのなら、まずはそいつからだろ?

 一番仕事していない奴にも言えよ、それ。

 頭おかしいんちゃう?

 

 

 確かに、サラリーマンは自分の頑張りと給料が一致しないというのもわかる。

 自分が会社に守られている、それ位は我慢したほうがいいのもわかる。

 他の会社でも同じようなことが起きているので、我慢するのが日本人なのはわかっている。

 

 でも、そろそろ限界だ。

 こっちが仕事しないアホの仕事を死ぬ気で頑張っている横で、当事者のアホはのんきに遊び続けている。

 仕事に熱中したいのに、隣で遊ばれるストレスが腹の中でずっと煮えくり返っている。

 それに加えて、パワハラ上司の執拗な監視やサボっている攻撃が飛んでくる。

 いやいや、どんな罰ゲームよ。

 

 そんな職場にこれ以上自分が尽くす意味が無くなってしまった。

 もう辞めよう。

 自分には無理だ。

 ストレスで頭がおかしくなりそうだ。

 

 

●僕はそろそろ辞めようと思う。

 

 毎日辞めたいと思っている。

 パフォーマンスはガタ落ちだ。

 でも辞めたときの恐怖が勝ってしまい、まだ辞めていない。

 まだ辞めてはいないのだけど、出来るだけ早く辞めようかと思っている。

 

 サラリーマン初期の事を思い出すと、少しだけ社会に対する希望を持っていたことを今でも思い出す。

 けれど今はもう、社会から「いかに攻撃されないようにするか、むしろ自分が搾取するか」とかしか考えられなくなっている。

 

 こうやって皆荒れていくのかな?

 

 希望を持って仕事ができたらどんなに楽しいだろうか。

 仕事に対するコントロール感を持っている人には、下っ端の人間の気持ちには鈍感になってしまうんだろうか?

 誰も楽しくない職場ばかり増えていってるんじゃないか?

 

 もっと仕事に熱中したい。

 人間関係で悩みたくない。

 

 サラリーマンでは無理なのかな。

 

 そんな事を考えていました。

 

 

 自分から動かないと何もない変わらない。

 こんな職場で、自分をこれ以上駄目にしてしまっては勿体無い。

 少しずつ始めていこう。

 自分の人生のコントロール感だけは持ち続けたいから。